皆さんこんにちは、まかだみです。
アフィリエイトってそもそも何?
そんな疑問をお持ちではないでしょうか?
今日は、アフィリエイトとはどんなもの?アフィリエイトってなに?といった疑問を解決すべく
アフィリエイトについて色々書いていきたいと思います。
この記事のポイント!
・アフィリエイトを理解することができる
・登録するASPがわかる
それでは本文へどうぞ!
アフィリエイトとは?
まずアフィリエイトとは、インターネット広告の一種です。
つまりブログやWebサイト上に、企業の商品やサービスを掲載します。
そこから 商品が購入された時やクリックされた時 に一定額の報酬が運営者に支払われます。
この仕組みを「成果報酬型広告」と呼び、この仕組みを利用したものを「アフィリエイト」と呼びます。
簡単にいうと、アフィリエイトというのは「自分のサイトで、商品を宣伝・販売するネットビジネス」のことです。
アフィリエイトとは、サイト運営者に報酬が支払われる「成果報酬型の広告手法」のことを指します。
つまりアフィリエイトとは「成果報酬型広告」です。
アフィリエイト=成果報酬型広告の手法
って覚えれば大丈夫ね。
youtubeなどは、動画コンテンツに広告を掲載することで広告料を得る一般的な方法が「広告収入」と呼ばれるものになりますが
youtubeアフィリエイトとは
youtube動画の概要欄に広告リンクを貼り付けます。
その商品が購入されたときに紹介者に収益が発生するので、この事からyoutubeアフィリエイトと呼ばれます。
アフィリエイトは無料で使える
アフィリエイトは無料で使えます。
自分のブログやWebサイト上に、広告を掲載する時の費用は一切かかりません。
それは、商品を売りたい「広告主」が、システムの利用料を支払っているためです。
企業がお金を払っているため、無料で広告を使うことができる求人サービスのような仕組みです。
広告主はASPにシステム利用料を支払っている
では、「広告主」は一体どこにシステムの利用料を支払っているのでしょうか?
それはASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)です。
アフィリエイト広告のシステムはASPが提供しています。
つまりASPは、ブログ運営者と広告主を繋ぐ役目があります。
どこのASPに登録すればいいの?
ブログサイト立ち上げたのはいいけど...
おすすめのASP会社を教えてほしい!
まずは、1つのASP会社に登録して利用してみるのが良いです。
はじめから複数のASPを使いこなすのは難しいものがあります。
初心者は、自分が使うASPを絞った方が、やりやすいと思うので最初はA8.net に登録するのがお勧めです。
慣れてきたら、複数のASPに登録します。案件数も案件の内容も変わってくるので、自分の使いたい案件も見つけやすくなります。
実際にA8.netに登録して、自分のサイトに広告を貼り付けてみよう!(無料で利用可)
ポイント!
・サイトを立ち上げたらASPに登録してみよう!
・ASPはA8.netがおすすめ!
amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトに登録しよう
物販ならamazonアソシエイトや楽天アフィリエイトに登録は必須です。
品数が豊富なので、売りたいものを自由に選べることができます。
なんで両方に登録する必要があるの?
世の中には、Amazonでしか買わない人と楽天でしか買わない人がいますし
使い慣れている方を使いたい。とか、ポイントを貯めたい。とか人によって違ってきます。
例えば、貴方が紹介している商品を、いつも楽天でしか買わない読者が「これ欲しい」と思いました。
その時にAmazonのリンクしかなかったら、恐らくその記事から離れて個人で「楽天」で購入することだと思います。
また、両方に登録することで読者の選択肢を増やせるので、両方登録する事をすすめます。
以上「アフィリエイトとは?まずはアフィリエイトの意味を知ろう!」でした。
こちらの記事もおすすめです